大塚 聡 / Satoshi OTSUKA
- Works
- CV
略歴
1970 福島県生まれ
1994 多摩美術大学美術学部卒業
2003 Artist in residence, FIH ( Field Institute Hombroich ), StiftungInsel Hombroich, Raketenstaition, Neuss, ドイツ
2003-04 財団法人ポ−ラ美術振興財団在外研修制度にてベルリンに滞在
< 個展 >
2020 「Stereo Landscape 」Suprout Curation, 東京
2017 「Untitled ( Seeing Time )」ample gallery,
神谷町, 東京
2016 「Daikanyama photo fair 2016」hiromiyoshii roppongi ブース, 代官山, 東京
2014「残光 - Afterglow」Maki Fine Arts, 東京
2013「Timeless Puzzle」hiromiyoshii roppongi, 東京
「G-Tokyo 2013 」hiromiyoshii roppongi , Tokyo Midtown Hall, 東京
2009「 Fragment 」旧小林秀雄邸, 鎌倉, 神奈川
2008「Art Fair Tokyo 2008 」hiromiyoshii , 東京国際フォーラム, 東京
「Seeing Time - 時をみる - 」hiromiyoshii, 東京
2006「 Counting Wave - 波をかぞえる - 」TSCA-KASHIWA, 千葉
2005「The day from far away - 遠い日 - 」表参道画廊, 東京
2003「Outing - 遠出 - 」Gallery Murata&friends, Berlin, ドイツ
2001"「Untitled 」モリスギャラリー, 東京
2000「Untitled 」T&S, 東京
「Next room 」Gallery Murata & friends, Berlin,ドイツ
1999「 Moment of transference, Link of light 」Gallery Jin, 東京
1998「 Untitled 」Gallery Q-S, 東京
1997「Untitled 」Gallery 美遊, 東京
< グループ展 >
2021「TRILLUSION」Sprout Curation present, CADAN有楽町, 東京
2020「隣り合う片腕/The Traced Line 」遊工房アートスペース, 東京
2019「 AMB/媒質としてのアンビエント」Suprout Curation, 東京「〈引込線/放射線〉」
2014「Black and White」TOLOT/heuristic SHINONOME, 東京
「Winter Show」Maki Fine Arts, 東京
「沈黙を求めて」洞窟現代, 神奈川
2012「 NEW GALLERY × NEW ARTIST × NEW WORK」Ai Kowada Gallery, 東京
「G-Tokyo 2012」hiromiyoshii roppongi ,
Tokyo Midtown Hall, 東京
2011「夢であいましょう - See me in the dream」Sprout Curation, 東京
「MAGIC BLACK」hiromiyoshii roppongi, 東京
「美術評論家鷹見明彦追悼展」表参道画廊+MUSEE F, 東京
「parapera show similis 」CASHI, 東京
2010「瀬戸内国際芸術祭2010」福武ハウス, 瀬戸内
2008「 Group show 」hiromiyoshii, 東京
2006「 A-Lunch」AXIS GALLERY ANNEX, 東京
2005「Fragile」Analix Forever Gallery, Geneve, スイス
「When no leaf moves...」Palais für aktuelle Kunst, Gläckstadt, ドイツ (Cat.)
「Made in Japan」Sebastian Fath Contemporary, Mannheim, ドイツ
2004「So weit Japan」KunstAllianz 1 Berlin, Berlin, ドイツ
「Pro Tubo 」Neue Galerie Landshut, Landshut, ドイツ
2003「40×40 」Kleines Format im quuadratischen Rahmen,
Kunstverein Rügen, Galerie Circus, Putdus, ドイツ
「Da Sein 」Positionen zeitgenösischr Kunst aus der Sammlung Reinking, Ernst Barlach Museum Ratzeburg, Webel, ドイツ
「Mirage 」- 大塚聡 / 逢坂卓郎
- 二人展 –
St. Elisabeth-Kirche, Berlin, ドイツ
2002「GARERIA RASEN Select 2002 」ガレリアラセン, 東京
「THE ESSENTIAL」千葉市美術館, 千葉
「藤野国際アートシンポジューム 2002 」神奈川
「Pro Tubo」zeitgenoesische junge Kunst aus Japan,
Thodor-ZinkMuseum, Kaiserslautern, ドイツ
「コレクションの薦め」カスヤの森現代美術館, 神奈川
2001「GALERIA RASEN Select 2001」ガレリア ラセン, 東京
「ON THE EDGES 」International Symposium,Vilnius - Nida, リトアニア
「芝山アート展 2001 」千葉
「コレクションの薦め」カスヤの森現代美術館, 神奈川
2000「Small Works 」Gallery Jin, 東京
「GALERIA RASEN Select 2000」ガレリア ラセン, 東京
「五行」藤野芸術の家, 神奈川
「Memory/Space」ヨコハマポートサイドギャラリー, 神奈川
1999「MIRAGE - 鏡面界 -」企画-鷹見明彦、ガレリア ラセン, 東京
1998「第2回アート公募1998」新木場SOKO Gallery, 東京, (大賞受賞)
「Field work and Sculpture 」Hof van coolhem, puurs, ベルギー
「第2回アート公募 1998」特別企画展新木場SOKO Gallery, 東京
「藤野国際アートシンポジューム 1998 」神奈川
「アートドキュメンタリーフォト 21 」モリス ギャラリー, 東京
「モルフェ 1998」三重
「KOU展」Gallery フレスカ, 東京
1997「Piece of my hart」Gallery 美遊, 東京
1996「フィールドワークイン藤野1996」神奈川
1995「Fields」Gallery ル・デコ, 東京
「フィールドワークイン藤野1995 」神奈川